この日は番長でほぼ天井ビッグ単発をくらった後、秀樹を打ってみました。
最初にレギュ4連した時は、
このままビッグを引けずに終わるのか・・・・と思ったものの、ビッグも4連して確率通り。
今回はギャランドゥも引けたし良かった良かった。
てかギャランドゥって66%も連チャンするんですね。
後で解析見てびっくり。
今回はギャランドゥ自体が5連、2連とパンク抽選に関係する引きが強かった感じ。
これでギャランドゥ初当たりも連チャンしてたらすごいんだろうな。
でもやっぱリオの下位互換な気がする。
6はギャランドゥの連チャンが弱いって言ってもギャランドゥを引かなきゃ分からないし。
これで2箱。
この後クレオフして456確定の吉宗へ。
526Gから1235Gでレギュ。
モードBですよ、天国以降に期待できますよ。
レギュが3回放出で終了ですよ。
あらら。
鬼浜でもレギュ単を食らってメダルが壊滅。
再び現金投資に逆戻り。
しかし夢夢の天井狙いが即ヒット→連チャンした後に、銭形のクレオフ台を565Gまで狙いで打つとZTからビッグ!
ビッグ2回を引き戻して1箱強プラスになりました。
何だか力業だったなぁ。
最初にレギュ4連した時は、
このままビッグを引けずに終わるのか・・・・と思ったものの、ビッグも4連して確率通り。
今回はギャランドゥも引けたし良かった良かった。
てかギャランドゥって66%も連チャンするんですね。
後で解析見てびっくり。
今回はギャランドゥ自体が5連、2連とパンク抽選に関係する引きが強かった感じ。
これでギャランドゥ初当たりも連チャンしてたらすごいんだろうな。
でもやっぱリオの下位互換な気がする。
6はギャランドゥの連チャンが弱いって言ってもギャランドゥを引かなきゃ分からないし。
これで2箱。
この後クレオフして456確定の吉宗へ。
526Gから1235Gでレギュ。
モードBですよ、天国以降に期待できますよ。
レギュが3回放出で終了ですよ。
あらら。
鬼浜でもレギュ単を食らってメダルが壊滅。
再び現金投資に逆戻り。
しかし夢夢の天井狙いが即ヒット→連チャンした後に、銭形のクレオフ台を565Gまで狙いで打つとZTからビッグ!
ビッグ2回を引き戻して1箱強プラスになりました。
何だか力業だったなぁ。
キンパルとビンゴは検定切れてるんですが
2005年9月12日 スロットこの日は稼働日のつもりじゃなかったけど、しばらく起動してなかったMOを起動してみてもパックもチケットも無くて、結局何となくホールへ。
雨も上がったことだし。
アカウントも複数あるから管理が面倒になってて、この調子じゃMOする機会はますます減るのかな・・・・
到着早々発見されたのはキンパル1489G。
過去に2100Gに到達したことのある自分にしてみると、前の人の悲しみが全然人事に感じられません。
しかしスルーする理由も無く。
ここまで自分で打ったわけじゃないから、結構気楽に打てます。
3kでB2R3を放出。
次に番長(まだ懲りない)。
とりあえず前回準備モードでの放出っぽい台を選ぶと、何と弁当解除。
REG。
前回準備だとすると今は天国、もしそうでなかったとしても天国以降率は強制解除だからちょっとは期待してもいいはず・・・・
REG。
スルー(天国だったのか?)。
その後再びキンパルのハマリ台でBIG一発。
土日だからか知らないけど、キンパルのハマリ台が良く落ちてるのには感動。
ホームの台の中では一番手堅いからなぁ。
そうして吉宗の989Gに流れ着きました。
しかしこのシマがすごい。
隣のビッグ中強打しまくりの人は何だかんだで1G連6連させちゃうし、後ろの出してる人二人も鳴らしまくり。
1G連はビッグ5回弱に1回なはずなのに、彼らはビッグ1回に3回弱なんじゃないかと思いたくなるほど。
こりゃ自分の台も鳴っていいはずとか勝手なことを考えて黙々と打ってると、
・高確中
忍者とくのいちが松とチェリーナビ
→松
→2G後大家紋
→ボーナス入ってるし!
松解除だよ!
番長で弁当解除もするし、ほんとここのところの引き強すぎるような気がします。
番長は天国に行ったっぽいのにマイナスだったりするけどね。
途中宙太横切り負けもあったのでとりあえずモード2のレギュを甘受して、さあ天国。
この時間がすごくたまらない。
最終JACのボタンを離した時にBRが決定されてるわけだけど、松解除や鷹狩りの後はそこにすっごくドキドキ。
レギュ単発だったらどうしようとか。
この時はたまたまRT解除ゲームと松のタイミングが合っただけで、天国じゃなかったらどうしようとも考えてました。
が、その心配も杞憂に終わり、無事141Gでビッグ。
しかもあー鳴らないと思ってたら残り小役ゲーム4ぐらいでS7。
おまけに最近俵8連する気配無いなーと思ってたら俵8連するし。
やり過ぎ。
(常に左2、右3、左3で押してます)
後レギュ一発で連ゾーン抜け。
しっかしこれ1G連無かったら、RBRで終了。
勝てるときは勝てるけど、勝てないときは絶対勝てない台ですね(しみじみ)。
これで二箱弱。
番長860Gでビッグ単発後に鬼浜450Gへ。
一応推定6らしい。
時間も残り少ないので悩んだけど(連抜けでやめるから、ハマリにくいメリットが意味薄い)、124よりは連率高いし。
複合役解除からビッグ5連!
やっぱり鬼浜だね(勝ってるから言える台詞)。
・この日のトピック
番長準備モード狙い時、ボーナス確定したらBARから狙う気満々でしたが、突然の弁当解除に7を狙い始めてしまう・・・・
ビッグだったら青7確定って誘惑に勝てませんでした。
吉宗松解除後、109Gで忍者リプナビ、婆登場。
が、演出がしばらくすると止んでしまったので、ガセ前兆かーと考えてたらいきなり130G過ぎで高確突入。
とはいえ間隔空きすぎだなと思いつつも141Gで一応の32Gなんて・・・・
141Gで家紋予告。
狙ってみるとバリ姫停止。
大家紋。
一確じゃん!
無事右リールで姫が滑ってきました。
こぼした果物の数→オレンジとスイカ1個ずつ
雨も上がったことだし。
アカウントも複数あるから管理が面倒になってて、この調子じゃMOする機会はますます減るのかな・・・・
到着早々発見されたのはキンパル1489G。
過去に2100Gに到達したことのある自分にしてみると、前の人の悲しみが全然人事に感じられません。
しかしスルーする理由も無く。
ここまで自分で打ったわけじゃないから、結構気楽に打てます。
3kでB2R3を放出。
次に番長(まだ懲りない)。
とりあえず前回準備モードでの放出っぽい台を選ぶと、何と弁当解除。
REG。
前回準備だとすると今は天国、もしそうでなかったとしても天国以降率は強制解除だからちょっとは期待してもいいはず・・・・
REG。
スルー(天国だったのか?)。
その後再びキンパルのハマリ台でBIG一発。
土日だからか知らないけど、キンパルのハマリ台が良く落ちてるのには感動。
ホームの台の中では一番手堅いからなぁ。
そうして吉宗の989Gに流れ着きました。
しかしこのシマがすごい。
隣のビッグ中強打しまくりの人は何だかんだで1G連6連させちゃうし、後ろの出してる人二人も鳴らしまくり。
1G連はビッグ5回弱に1回なはずなのに、彼らはビッグ1回に3回弱なんじゃないかと思いたくなるほど。
こりゃ自分の台も鳴っていいはずとか勝手なことを考えて黙々と打ってると、
・高確中
忍者とくのいちが松とチェリーナビ
→松
→2G後大家紋
→ボーナス入ってるし!
松解除だよ!
番長で弁当解除もするし、ほんとここのところの引き強すぎるような気がします。
番長は天国に行ったっぽいのにマイナスだったりするけどね。
途中宙太横切り負けもあったのでとりあえずモード2のレギュを甘受して、さあ天国。
この時間がすごくたまらない。
最終JACのボタンを離した時にBRが決定されてるわけだけど、松解除や鷹狩りの後はそこにすっごくドキドキ。
レギュ単発だったらどうしようとか。
この時はたまたまRT解除ゲームと松のタイミングが合っただけで、天国じゃなかったらどうしようとも考えてました。
が、その心配も杞憂に終わり、無事141Gでビッグ。
しかもあー鳴らないと思ってたら残り小役ゲーム4ぐらいでS7。
おまけに最近俵8連する気配無いなーと思ってたら俵8連するし。
やり過ぎ。
(常に左2、右3、左3で押してます)
後レギュ一発で連ゾーン抜け。
しっかしこれ1G連無かったら、RBRで終了。
勝てるときは勝てるけど、勝てないときは絶対勝てない台ですね(しみじみ)。
これで二箱弱。
番長860Gでビッグ単発後に鬼浜450Gへ。
一応推定6らしい。
時間も残り少ないので悩んだけど(連抜けでやめるから、ハマリにくいメリットが意味薄い)、124よりは連率高いし。
複合役解除からビッグ5連!
やっぱり鬼浜だね(勝ってるから言える台詞)。
・この日のトピック
番長準備モード狙い時、ボーナス確定したらBARから狙う気満々でしたが、突然の弁当解除に7を狙い始めてしまう・・・・
ビッグだったら青7確定って誘惑に勝てませんでした。
吉宗松解除後、109Gで忍者リプナビ、婆登場。
が、演出がしばらくすると止んでしまったので、ガセ前兆かーと考えてたらいきなり130G過ぎで高確突入。
とはいえ間隔空きすぎだなと思いつつも141Gで一応の32Gなんて・・・・
141Gで家紋予告。
狙ってみるとバリ姫停止。
大家紋。
一確じゃん!
無事右リールで姫が滑ってきました。
こぼした果物の数→オレンジとスイカ1個ずつ
土曜は選挙に行ってきました。
ついでに最近ホームでしか打ってないので、近隣のホールを見て回ることに。
さすがに休日は稼動がいいですね。
等価の店の番長とか空いてません。
あといつの間にか南国育ちが番長に入れ替えられたホールがあった。
最近見てなかったからいつ入ったかも分からない。
あっ操パネルだ。
打ってみよう(意味不明)。
チャンス目からロング前兆赤7、ついでにパンダを倒しておきました。
天国は無し。
これまた引きだけ。
しかし番長のゾーン狙いと鬼武者の連ゾーン残しを打ったら、ちょっとしか勝ち分が残らず。
続けてホームに移動。
また番長。
512Gと早目のスタート。
まあ世の中そんなに上手くいくわけないですね。
ビッグは引いたものの、レギュ1回のおまけにて終了。
やっぱりどうやっても天国に行かないと勝ち目が無いし、肝心要の天国以降率もかなり薄いし。
今週さんざん運勝ちしといてなんですが、番長で勝てる気が一気に無くなりました。
が、次に打った鬼浜が久しぶりに激しく連チャンしてくれたおかげでこの日もプラス。
何か久しぶりに鬼浜で出した気がする。
最近はトントンかマイナスばかりだったからなぁ。
一応常に500G以上から打ってます。
勝率を重視するならもっと待ってもいいんですけど、数を拾いたいので。
後は鬼浜とキンパル(しばらくぶり!)のハマリ台をあれこれ打つも、結局この辺はチャラ線でした。
キンパルはしばらく打ってないとダメダメですね。
そもそも銭形辺りから始めた自分は目押しがかなり下手で、キンパルも長く打たないと赤7外しの成功率が大変なことになってしまいます。
メインで打ってた頃はかなり出来たんですが・・・・
鉄拳の2コマ外しがちゃんと出来ることを考えると、単にリールが良く見えてないだけだと思うんですけど。
でもこの日はそれどころではなく、オレンジもこぼしまくりました。
バウンドストップがあったにも関わらず中リールでオレンジをこぼしたり、そもそもビッグ中の中押しで中段にオレンジが行方不明になったり。
挙句にベルも1個こぼし・・・・
こぼした果物。
キンパル:オレンジ4個、ベル1個
鬼浜 :スイカ3個か4個
猛省。
あと秀樹に夢中をちょっとだけ初打ち。
何か仕様はAT機に似てる。
天井もリオと同系統みたいだし、打つ機会は少ない予感。
ちなみに引いたのはレギュ2回だけ。
・この日のトピック
番長のゾーン狙いは愚かしく感じた。
ヒット率を考えれば当然と言えば当然か。
今後無いようにします。
ついでに最近ホームでしか打ってないので、近隣のホールを見て回ることに。
さすがに休日は稼動がいいですね。
等価の店の番長とか空いてません。
あといつの間にか南国育ちが番長に入れ替えられたホールがあった。
最近見てなかったからいつ入ったかも分からない。
あっ操パネルだ。
打ってみよう(意味不明)。
チャンス目からロング前兆赤7、ついでにパンダを倒しておきました。
天国は無し。
これまた引きだけ。
しかし番長のゾーン狙いと鬼武者の連ゾーン残しを打ったら、ちょっとしか勝ち分が残らず。
続けてホームに移動。
また番長。
512Gと早目のスタート。
まあ世の中そんなに上手くいくわけないですね。
ビッグは引いたものの、レギュ1回のおまけにて終了。
やっぱりどうやっても天国に行かないと勝ち目が無いし、肝心要の天国以降率もかなり薄いし。
今週さんざん運勝ちしといてなんですが、番長で勝てる気が一気に無くなりました。
が、次に打った鬼浜が久しぶりに激しく連チャンしてくれたおかげでこの日もプラス。
何か久しぶりに鬼浜で出した気がする。
最近はトントンかマイナスばかりだったからなぁ。
一応常に500G以上から打ってます。
勝率を重視するならもっと待ってもいいんですけど、数を拾いたいので。
後は鬼浜とキンパル(しばらくぶり!)のハマリ台をあれこれ打つも、結局この辺はチャラ線でした。
キンパルはしばらく打ってないとダメダメですね。
そもそも銭形辺りから始めた自分は目押しがかなり下手で、キンパルも長く打たないと赤7外しの成功率が大変なことになってしまいます。
メインで打ってた頃はかなり出来たんですが・・・・
鉄拳の2コマ外しがちゃんと出来ることを考えると、単にリールが良く見えてないだけだと思うんですけど。
でもこの日はそれどころではなく、オレンジもこぼしまくりました。
バウンドストップがあったにも関わらず中リールでオレンジをこぼしたり、そもそもビッグ中の中押しで中段にオレンジが行方不明になったり。
挙句にベルも1個こぼし・・・・
こぼした果物。
キンパル:オレンジ4個、ベル1個
鬼浜 :スイカ3個か4個
猛省。
あと秀樹に夢中をちょっとだけ初打ち。
何か仕様はAT機に似てる。
天井もリオと同系統みたいだし、打つ機会は少ない予感。
ちなみに引いたのはレギュ2回だけ。
・この日のトピック
番長のゾーン狙いは愚かしく感じた。
ヒット率を考えれば当然と言えば当然か。
今後無いようにします。
この日も朝からついてました。
・・・なんか立ち回りも何もあったもんじゃないですね。
でもまあ調子のいい時はそれで良し。
その中でロスを少なくすることを考え、稼げる時に稼いでおけばいいと思います。
ほんとかな?
冷静に考えれば番長なんて打てるスペックじゃないのに、こんなに打っちゃっていいんだろうか。
まあ勝ってるからいいや。
朝一は吉宗を打ちました。
前日の全台456はほぼガセなものの、それでも456がある程度はいってることには違いないので、下げリセ希望で。
吉宗のリセモがあてにならないのは確かですが、123を96G以内、もしくは最初の高確外れまで回すのはそんなに悪くないと思っています。
とは言ったものの勝率がかなり低いので、あくまでおまけに過ぎませんけどね。
しかし実はこの日全機種1/2で456というイベント。
もちろんこの店の特性上、ガセ一確。
(そんな店に通うなよってのは無しで。近いのは便利なんです)
とはいえ、前日の吉宗同様本物もあるだろうし、それでも4じゃ意味無いなーと思ってたんですが、
これよくよく考えると据え置き台も混じってる可能性あるなと。
それに456のリセットだったら193Gまで回さなきゃいけない。
あーどうしよと思ってたら、
49Gで引っかかりました。
REGが3連したんですけどね。
2回目のレギュラーが100G越えて当たってるところを考えると456っぽい。
しかも天国に移行したらしく、RBBと放出(内一回はRT1)。
ちゃっかりビッグの最終小役ゲームで八代ランプペカってるし。
持ちメダルもできたし、高設定っぽいから続行・・・・
なわけないですね。
ヤメヤメ。
その後鬼浜ハマリ台、何となく番長を打ちました。
双方REG単発。
一箱がお亡くなりに。
吉宗のリセを懲りずに狙いに戻ってみたものの、193G以内に高確無し。
これは前日の456を据え置き、現在400Gくらい?と考えつつも、追い出すときりが無いのでやめておきました。
(だったら最初から手を出すなと)
さてここで帰る気は0。
残った一箱弱を投下した先は、
番長でした。
300G以内に謎解除を数回している謎台。
これがまたすごかった!
とにかく300Gを越えない。
もちろん特定役解除も含めてのことなんですが、天国ループが終了すると即チェリー解除で再び天国以降とか。
およそ番長ではない挙動を示していました。
そうこうしているうちに5時間強で7000枚ほど。
とにかく抜けても引き戻すのでヤメ時がよく分からなくなってしまい、最終的に番長らしいハマリ(1000近いハマリ)2発で2000枚ほどロスト。
はたしていつやめれば良かったのか。
個人的に銭形の565Gヤメとかはダウトと考えているんですけど、この場合364Gでやめれば良かったのかな。
もちろんツッパしたことを後悔してるわけではありませんが、またこういう展開になったらどうしようかなと。
結局番長は特定役解除をしないとどうにもなりませんからね。
ハマってRT解除するメリットが何もないどころか、特定役解除よりモード移行率が悪いからただのハマリ損。
所詮高設定域の機械割もたかが知れてるし、調子が悪くなったら退散が一番いいっぽい。
この後番長のハマリ台、鬼浜のハマリ台と打って退散。
・この日のトピック
番長のハマリ台を打っててREG放出。
ちょっと回したところで鬼浜に720Gを発見。
番長を22Gで捨てました。
やっぱRT解除だと天国行ける気がしません。
でもドキドキしながら番長も気にしてました。
もちろん天国移行しちゃってても文句は言いませんが、こういう状況ってスリルありますよね。
・・・なんか立ち回りも何もあったもんじゃないですね。
でもまあ調子のいい時はそれで良し。
その中でロスを少なくすることを考え、稼げる時に稼いでおけばいいと思います。
ほんとかな?
冷静に考えれば番長なんて打てるスペックじゃないのに、こんなに打っちゃっていいんだろうか。
まあ勝ってるからいいや。
朝一は吉宗を打ちました。
前日の全台456はほぼガセなものの、それでも456がある程度はいってることには違いないので、下げリセ希望で。
吉宗のリセモがあてにならないのは確かですが、123を96G以内、もしくは最初の高確外れまで回すのはそんなに悪くないと思っています。
とは言ったものの勝率がかなり低いので、あくまでおまけに過ぎませんけどね。
しかし実はこの日全機種1/2で456というイベント。
もちろんこの店の特性上、ガセ一確。
(そんな店に通うなよってのは無しで。近いのは便利なんです)
とはいえ、前日の吉宗同様本物もあるだろうし、それでも4じゃ意味無いなーと思ってたんですが、
これよくよく考えると据え置き台も混じってる可能性あるなと。
それに456のリセットだったら193Gまで回さなきゃいけない。
あーどうしよと思ってたら、
49Gで引っかかりました。
REGが3連したんですけどね。
2回目のレギュラーが100G越えて当たってるところを考えると456っぽい。
しかも天国に移行したらしく、RBBと放出(内一回はRT1)。
ちゃっかりビッグの最終小役ゲームで八代ランプペカってるし。
持ちメダルもできたし、高設定っぽいから続行・・・・
なわけないですね。
ヤメヤメ。
その後鬼浜ハマリ台、何となく番長を打ちました。
双方REG単発。
一箱がお亡くなりに。
吉宗のリセを懲りずに狙いに戻ってみたものの、193G以内に高確無し。
これは前日の456を据え置き、現在400Gくらい?と考えつつも、追い出すときりが無いのでやめておきました。
(だったら最初から手を出すなと)
さてここで帰る気は0。
残った一箱弱を投下した先は、
番長でした。
300G以内に謎解除を数回している謎台。
これがまたすごかった!
とにかく300Gを越えない。
もちろん特定役解除も含めてのことなんですが、天国ループが終了すると即チェリー解除で再び天国以降とか。
およそ番長ではない挙動を示していました。
そうこうしているうちに5時間強で7000枚ほど。
とにかく抜けても引き戻すのでヤメ時がよく分からなくなってしまい、最終的に番長らしいハマリ(1000近いハマリ)2発で2000枚ほどロスト。
はたしていつやめれば良かったのか。
個人的に銭形の565Gヤメとかはダウトと考えているんですけど、この場合364Gでやめれば良かったのかな。
もちろんツッパしたことを後悔してるわけではありませんが、またこういう展開になったらどうしようかなと。
結局番長は特定役解除をしないとどうにもなりませんからね。
ハマってRT解除するメリットが何もないどころか、特定役解除よりモード移行率が悪いからただのハマリ損。
所詮高設定域の機械割もたかが知れてるし、調子が悪くなったら退散が一番いいっぽい。
この後番長のハマリ台、鬼浜のハマリ台と打って退散。
・この日のトピック
番長のハマリ台を打っててREG放出。
ちょっと回したところで鬼浜に720Gを発見。
番長を22Gで捨てました。
やっぱRT解除だと天国行ける気がしません。
でもドキドキしながら番長も気にしてました。
もちろん天国移行しちゃってても文句は言いませんが、こういう状況ってスリルありますよね。
コメントをみる |

以前銭形で歌無しが40ビッグ以上続いたことがありました。
(今も歌無しが結構続いてます。それでも勝てるのが銭形の偉いところ)
しかし吉宗は鳴らなきゃ勝てない。
鳴ってなんぼ。
確か設定6でも1G連無しだと機械割がぎりぎりプラスぐらい。
最近吉宗はあまり打たなくなりましたが、それもこれもあまり鳴らないから。
先月朝から吉宗とガチったんですが(初めての吉宗ガチ)、1G連は1/14。
友人にビッグ消化を任せてもとにかく鳴らない。
全台456が確定していて、天国以降率、天国ループ、レギュラーの多さから6っぽかったものの、さすがにこれだけ鳴らないとハマリに耐えられません。
朝一A、B、天国ときて天国ループが長かったので一応プラスでしたが、その後の展開は持ちメダルを減らすだけ。
大体純ハズレなんて6でも1/1000だから、そうそう都合良くなんて引け無いって。
まあでも鳴る時はやっぱり鳴るわけです。
じゃなきゃ吉宗打ちません。
この日は調子がいい番長を調子に乗って打ったところ、ばっちり天井REG単発を食らってふらふらしてました。
しかしどうにも打つ台が無い。
海物語も撤去されちゃってるし(夢夢DXと入れ替え)。
あーもうこうなったら吉宗打つぞと。
一応全台456なんて告知されてますが、まず全台は無いだろうし、そもそも5.5枚交換だけど、もう打つ気満々。
一応それっぽい履歴の台をピックアップして打ち始めました。
ほんとはどうせ粘る気も無いので1000Gぐらいから打ちたいんですけど。
すると698Gから打ち始めたのに、774Gで早くもビッグ。
こりゃついてる。
と思ったら2回鳴った上に、2パン。
簡単だな吉宗。
おまけに次の姫ビッグでは俵ナビが無かったため早くもリミッター達成(3回目か4回目のリミッター)。
さらに100Gほどで引き戻したビッグにも一鳴りついてきて、この日の勝ちが確定しました。
吉宗こわいこわい。
ちなみに吉宗のビッグ消化は基本爺、1G連が複数確定している時は姫で消化しています(ルーレットは全部姫以外キャンセル)。
俵ナビが無かった時の感動と、無駄引き見たくないの両方で。
推定6をガチってた時は別の意味で姫ばっかり選んでましたけど。
どうせ鳴らないんでしょって気分で消化するなら姫が一番楽です。
(今も歌無しが結構続いてます。それでも勝てるのが銭形の偉いところ)
しかし吉宗は鳴らなきゃ勝てない。
鳴ってなんぼ。
確か設定6でも1G連無しだと機械割がぎりぎりプラスぐらい。
最近吉宗はあまり打たなくなりましたが、それもこれもあまり鳴らないから。
先月朝から吉宗とガチったんですが(初めての吉宗ガチ)、1G連は1/14。
友人にビッグ消化を任せてもとにかく鳴らない。
全台456が確定していて、天国以降率、天国ループ、レギュラーの多さから6っぽかったものの、さすがにこれだけ鳴らないとハマリに耐えられません。
朝一A、B、天国ときて天国ループが長かったので一応プラスでしたが、その後の展開は持ちメダルを減らすだけ。
大体純ハズレなんて6でも1/1000だから、そうそう都合良くなんて引け無いって。
まあでも鳴る時はやっぱり鳴るわけです。
じゃなきゃ吉宗打ちません。
この日は調子がいい番長を調子に乗って打ったところ、ばっちり天井REG単発を食らってふらふらしてました。
しかしどうにも打つ台が無い。
海物語も撤去されちゃってるし(夢夢DXと入れ替え)。
あーもうこうなったら吉宗打つぞと。
一応全台456なんて告知されてますが、まず全台は無いだろうし、そもそも5.5枚交換だけど、もう打つ気満々。
一応それっぽい履歴の台をピックアップして打ち始めました。
ほんとはどうせ粘る気も無いので1000Gぐらいから打ちたいんですけど。
すると698Gから打ち始めたのに、774Gで早くもビッグ。
こりゃついてる。
と思ったら2回鳴った上に、2パン。
簡単だな吉宗。
おまけに次の姫ビッグでは俵ナビが無かったため早くもリミッター達成(3回目か4回目のリミッター)。
さらに100Gほどで引き戻したビッグにも一鳴りついてきて、この日の勝ちが確定しました。
吉宗こわいこわい。
ちなみに吉宗のビッグ消化は基本爺、1G連が複数確定している時は姫で消化しています(ルーレットは全部姫以外キャンセル)。
俵ナビが無かった時の感動と、無駄引き見たくないの両方で。
推定6をガチってた時は別の意味で姫ばっかり選んでましたけど。
どうせ鳴らないんでしょって気分で消化するなら姫が一番楽です。
コメントをみる |

昼過ぎから打ち始めたのは・・・・
番長。
一応5か6かもと告知されてるものの、朝一300G台でREG放出のまま放置されてる台。
こんなの打って大丈夫なのかって感じですが、結局2000Gも回さずに5000枚出ちゃいました。
結果論バンザイ。
番長とは謎に相性がいいみたいです。
↑こういう発想は負け組的発想であり、まったくデジタルと関係ありませんが、結果良ければとりあえず問題無し。
いくら期待値積み重ねても、現実的な収支は日々の積み重ねだしね。
何でもいいからプラスを重ねることが大事です。
(とは言ったものの、105%〜107%(おまけに5.5枚交換!)を打っていい理由にはなりませんけど)
もちろんぶん回すつもりも無く、連ゾーンを抜けるたびに他候補を探す旅へ。
3回抜けたところで鬼浜570Gを発見。
番長終了。
ということで他に鬼浜と銭形の天井狙いで1000枚ほど上乗せして稼動終わり。
どっちもほぼ天井からの展開でしんどかった・・・・
そういえば今月に出るエヴァの6は110%あるらしい。
ボーナス出現率はひどいものの、これもコイン持ちの成せる業?
でもボーナスフラグがどれか判別しにくい以上(ビッグが3種類にレギュラー)、実質的にはもうちょっと低いか。
というより最近BR判別もできないのに、フル攻略で機械割云々っておかしいと思いませんか。
物理的に無理な数字じゃ意味ありません。
・この日のトピック
3G連演出3ゲーム目にべプリ。
リプレイかプラムが揃うと台無し(レギュ確定)のためドキドキしてると、中リールでベルテンパイ。
あービッグだと安心してたら逃げられました。
どうせベルテンずれると油断してたら右リールのバッドポイントを押してたらしく、ただのベルこぼし・・・・
どう見ても種無しの次元シナリオ。
3ゲーム目に2チェ登場。
無事レギュラー否定しました。
番長。
一応5か6かもと告知されてるものの、朝一300G台でREG放出のまま放置されてる台。
こんなの打って大丈夫なのかって感じですが、結局2000Gも回さずに5000枚出ちゃいました。
結果論バンザイ。
番長とは謎に相性がいいみたいです。
↑こういう発想は負け組的発想であり、まったくデジタルと関係ありませんが、結果良ければとりあえず問題無し。
いくら期待値積み重ねても、現実的な収支は日々の積み重ねだしね。
何でもいいからプラスを重ねることが大事です。
(とは言ったものの、105%〜107%(おまけに5.5枚交換!)を打っていい理由にはなりませんけど)
もちろんぶん回すつもりも無く、連ゾーンを抜けるたびに他候補を探す旅へ。
3回抜けたところで鬼浜570Gを発見。
番長終了。
ということで他に鬼浜と銭形の天井狙いで1000枚ほど上乗せして稼動終わり。
どっちもほぼ天井からの展開でしんどかった・・・・
そういえば今月に出るエヴァの6は110%あるらしい。
ボーナス出現率はひどいものの、これもコイン持ちの成せる業?
でもボーナスフラグがどれか判別しにくい以上(ビッグが3種類にレギュラー)、実質的にはもうちょっと低いか。
というより最近BR判別もできないのに、フル攻略で機械割云々っておかしいと思いませんか。
物理的に無理な数字じゃ意味ありません。
・この日のトピック
3G連演出3ゲーム目にべプリ。
リプレイかプラムが揃うと台無し(レギュ確定)のためドキドキしてると、中リールでベルテンパイ。
あービッグだと安心してたら逃げられました。
どうせベルテンずれると油断してたら右リールのバッドポイントを押してたらしく、ただのベルこぼし・・・・
どう見ても種無しの次元シナリオ。
3ゲーム目に2チェ登場。
無事レギュラー否定しました。
コメントをみる |

演出なんて飾りですよ。
2005年9月6日 スロット偉い人にはそれが分からんのです。
・・・とか何とかいうのがボンバーパワフル時代のテンプレにありました。
夢夢DXは出玉すら飾りになったような気がするんですけど。
さすがにビッグ1回で200G回らなかったりするのは激しく苦痛。
天井狙い以外で打つことは少なそうです。
ということで昨日は夢夢DXに激しく貢いだ後、鬼浜、吉宗、夢夢DX、鬼武者と投資が加速。
一時80k近くに膨れ上がった投資は最後に行き着いた番長2台でほぼチャラになって良かった良かった。
番長は確かに辛いけど、一応出玉性能があるのが救い。
夢夢DXは出玉性能に難があるからなぁ。
条件付で即ヤメできるけど、ビッグの獲得枚数がしったかめっちゃかなのと、コイン持ちが悪いのが大問題。
結論としては自分のフォームを崩すなってことですね。
どこかで聞いたフレーズですけど。
福岡で高設定狙いが主体だったせいで夢を見ましたが、やっぱり自分にはハマリ台狙いが向いています。
ということで第1回目の更新終わり。
・・・とか何とかいうのがボンバーパワフル時代のテンプレにありました。
夢夢DXは出玉すら飾りになったような気がするんですけど。
さすがにビッグ1回で200G回らなかったりするのは激しく苦痛。
天井狙い以外で打つことは少なそうです。
ということで昨日は夢夢DXに激しく貢いだ後、鬼浜、吉宗、夢夢DX、鬼武者と投資が加速。
一時80k近くに膨れ上がった投資は最後に行き着いた番長2台でほぼチャラになって良かった良かった。
番長は確かに辛いけど、一応出玉性能があるのが救い。
夢夢DXは出玉性能に難があるからなぁ。
条件付で即ヤメできるけど、ビッグの獲得枚数がしったかめっちゃかなのと、コイン持ちが悪いのが大問題。
結論としては自分のフォームを崩すなってことですね。
どこかで聞いたフレーズですけど。
福岡で高設定狙いが主体だったせいで夢を見ましたが、やっぱり自分にはハマリ台狙いが向いています。
ということで第1回目の更新終わり。