・十回目 黒緑タッチ赤4-0
レア:《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》《光明の大砲/Lux Cannon》《地層の鎌/Strata Scythe》
《災難の塔/Tower of Calamities》引かなくなったと思ったら《地層の鎌/Strata Scythe》ラッシュ。
後手戦略を敷く以上、《地層の鎌/Strata Scythe》ぐらいの装備も入れないほうがいいっぽい。
《甲殻の鍛冶工/Carapace Forger》みたいな軽いクリーチャーの評価をちょっと見直した。
シールドだとこの手のバニラは微妙だけど、除去を温存していきたい以上軽いアクションは大事。
後はマイアの色が合わなくて色がきつかったけど、《ニューロックの模造品/Neurok Replica》の起動コストが払えることで誤魔化しました。
《光明の大砲/Lux Cannon》は有りか無しか難しいところだな~
・十一回目 青赤タッチ白 2-2
レア:《知性の爆発/Cerebral Eruption》《ミミックの大桶/Mimic Vat》《地層の鎌/Strata Scythe》
《地層の鎌/Strata Scythe》入れたくないって言ってたのに、デッキが弱くて入った。
《空長魚の群れ/Sky-Eel School》や《決断の手綱/Volition Reins》無いのに青いし、《調和者隊の盾/Accorder’s Shield》やら《生体融合外骨格/Grafted Exoskeleton》入っちゃうし・・・・
《粗石の魔道士/Trinket Mage》や《血まなこの練習生/Bloodshot Trainee》あるとはいえ厳しい。
《知性の爆発/Cerebral Eruption》2回外して1ゲーム、ぶん回られたところで外して1ゲーム落とすとか(笑)
・十二回目 赤黒レアパワーズ4-0
レア:《執行の悪魔/Carnifex Demon》《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》《槌のコス/Koth of the Hammer》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
強いレアが出る時は何だかまとまって出てくるな。
他にも《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》《漸増爆弾/Ratchet Bomb》だし。
除去も揃ってて、《モリオックの模造品/Moriok Replica》二枚に《堕落の三角護符/Trigon of Corruption》と死角無し。
強いて言えば《皮裂き/Skinrender》《オキシダの屑鉄溶かし/Oxidda Scrapmelter》みたいなカードが無いくらい。
《肉体アレルギー/Flesh Allergy》を入れたのが失敗だった。
カードが粒揃いな以上、《ヴァルショクの模造品/Vulshok Replica》でお茶を濁すのが無難。
最後のゲームが、こっち後手《刃族の狂戦士/Blade-Tribe Berserkers》スタートで、相手は1ターン目からフルタップで動き続けた上に《皮裂き/Skinrender》。
それを無理やり《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で止めたものの、7ターン目の時点で場のクリーチャーが2対8。
まあ《執行の悪魔/Carnifex Demon》で0:6するだけの簡単なお仕事なんですけどね!
レア:《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》《光明の大砲/Lux Cannon》《地層の鎌/Strata Scythe》
《災難の塔/Tower of Calamities》引かなくなったと思ったら《地層の鎌/Strata Scythe》ラッシュ。
後手戦略を敷く以上、《地層の鎌/Strata Scythe》ぐらいの装備も入れないほうがいいっぽい。
《甲殻の鍛冶工/Carapace Forger》みたいな軽いクリーチャーの評価をちょっと見直した。
シールドだとこの手のバニラは微妙だけど、除去を温存していきたい以上軽いアクションは大事。
後はマイアの色が合わなくて色がきつかったけど、《ニューロックの模造品/Neurok Replica》の起動コストが払えることで誤魔化しました。
《光明の大砲/Lux Cannon》は有りか無しか難しいところだな~
・十一回目 青赤タッチ白 2-2
レア:《知性の爆発/Cerebral Eruption》《ミミックの大桶/Mimic Vat》《地層の鎌/Strata Scythe》
《地層の鎌/Strata Scythe》入れたくないって言ってたのに、デッキが弱くて入った。
《空長魚の群れ/Sky-Eel School》や《決断の手綱/Volition Reins》無いのに青いし、《調和者隊の盾/Accorder’s Shield》やら《生体融合外骨格/Grafted Exoskeleton》入っちゃうし・・・・
《粗石の魔道士/Trinket Mage》や《血まなこの練習生/Bloodshot Trainee》あるとはいえ厳しい。
《知性の爆発/Cerebral Eruption》2回外して1ゲーム、ぶん回られたところで外して1ゲーム落とすとか(笑)
・十二回目 赤黒レアパワーズ4-0
レア:《執行の悪魔/Carnifex Demon》《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》《槌のコス/Koth of the Hammer》《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
強いレアが出る時は何だかまとまって出てくるな。
他にも《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》《漸増爆弾/Ratchet Bomb》だし。
除去も揃ってて、《モリオックの模造品/Moriok Replica》二枚に《堕落の三角護符/Trigon of Corruption》と死角無し。
強いて言えば《皮裂き/Skinrender》《オキシダの屑鉄溶かし/Oxidda Scrapmelter》みたいなカードが無いくらい。
《肉体アレルギー/Flesh Allergy》を入れたのが失敗だった。
カードが粒揃いな以上、《ヴァルショクの模造品/Vulshok Replica》でお茶を濁すのが無難。
最後のゲームが、こっち後手《刃族の狂戦士/Blade-Tribe Berserkers》スタートで、相手は1ターン目からフルタップで動き続けた上に《皮裂き/Skinrender》。
それを無理やり《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》で止めたものの、7ターン目の時点で場のクリーチャーが2対8。
まあ《執行の悪魔/Carnifex Demon》で0:6するだけの簡単なお仕事なんですけどね!
コメント