たぶんここしばらく調子が良かったので楽観視をしていたんじゃないのかな。
この時点で10月の収支が結構なマイナススタートになっているのに緊張感が全然無い。
実は先月先々月と月始めは相当調子が良かったので、この展開は非常にまずいはずなのに。

この日は月一の全6シマが3箇所入るというイベント(週一のイベントとは店が違う)。
しかもバラエティコーナーは一列全部という大盤振る舞い。
7月に来た時はエノカナを開店2時間後にゲット(5人でのり打ち、内2人がリオ2台)、8月は番号が悪くてとりあえず座った鉄拳が6だったというついてるイベントなんです(鉄拳は同列にカイジがあったおかげですぐ分かった)。
なのでまあ何とかなるだろうと勝手に考えてました。

朝一の抽選番号はそこそこ前の方。
ただし予想していた夢夢と南国育ちには座ることが出来ず(みんな考えること一緒)、秀樹に座るか、リオに座るか、番長に座るかで悩む悩む。
でもリオに入る可能性はあまりあるとは思えないけど、困ったら割優先でいいと考え朝一はリオに座ることに。

・・・・チャンス目全然引けずに撤退。
しかし全6のイベントは結構みんな諦めが悪いんで(やっぱり間違って6を捨てたら洒落になんないし)、誰が最初に席を立つかのチキンレースみたいになっちゃう。
まあでも全6ならもっとリオチャーンス!ってうるさいはずだし(18台くらいあって、リオチャンスは1,2台くらいで後はせいぜい直撃。まあ朝一リオチャンスに入っても、リセット高確を疑ったりしてもみるけど)、一応左がチャンス目スルーしたこともあったので最初に席を立っておきました。
すると離席し始めるみなさん。
そういうもんだよね。

ここで番長がまだ空いている。
一応番長が導入されてからまだ一度も全6に指定されておらず、常に可能性が残されている台。
でも6かどうかの判断がつきづらいし、割も低い。
ただ友人二人が打っていて、たまたま空き台があったので打ってみることに。

・・・・ずぶずぶでした。
3回強制解除して、ようやく連ゾーンで引いた青7ビッグ中に赤7を引いて1G連(青7だった意味無い)。
その後華麗に128Gスルー。
あらあら。

その後吉宗の旧パネル(Sじゃないやつ)が何か出てるなーと思ってちょっと打つも、良く見るとノーボーナスで放置されてる台が3台あって不安になってしまい撤退。
姫パネルはフル稼働なのに。

後はエノカナでレギュ後の台を打ち(ちゃんとSZ高確だった)、さらにレギュラーを引いて引くに引けなくなったものの、すぐにSZからビッグ。
が、単発。

ということで乱れ打ちタイムがスタート。
ゴールドXなんてこんな時じゃないと打ちません。
他にはサンダーバードを初めて打ちました。
ボーナス絵柄が多すぎて目押し面倒だなーという感想を抱きつつ終了。

結局この日の全6は、バラエティコーナーの鬼武者ウイニングポストペガッパのシマ、クランキーコンドル(コンテストだったかも。どちらにせよジャグラーとクランキーには入らないと思ってたのに)、吉宗旧パネルでした。
あわわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索