次回、押忍!番長!
えーと、次回はありません。
この日限りで番長を卒業することに決めました。
だって勝てないじゃないですか(今更)。
それでも今月の上旬は番長で結構勝ったわけですが、やはり冷静に考えるとあまりにも運の要素が大きすぎる。
確かにこりゃ吉宗打ってた方がまし。
ということでよっぽどのハマリ台じゃない限り手を出さないことに決めました。
いくら期待値プラスっていっても600Gぐらいからじゃ打てないよ。
この日は鬼武者の連ゾーン残しをちょっと打った後、スト2の870Gを発見。
これだけのはちょっと珍しい。
スト2は結構安定してるからもっと打ちたいんですけど、稼動があんまり無いんですよね。
ま、店自体の稼動も微妙なところなんですけど。
ちょっと引っ張られた上に2パンでほんとにちょっとだけプラス。
最近は鬼武者もホームから消えて(秀樹と入替)めっきり打つことが少なくなりました。
これで結構勝った時期もあったんだけど、今打つと勝ってたのが不思議に感じられる。
てか落ちてる連ゾーン残しでヒットする気配が無いのが大問題。
そのぶんハマリ台が結構落ちてたのが良かったんだけど、やっぱ数拾えてナンボだから今じゃきついのも無理ないか。
で、ホームに移動。
前述の通り番長にへこまされてスタート。
まあ大抵負ける日ってのは最初に20kクラスの負債を抱えて始まることが多く、他の台を打ってもビッグ単発とかでらちがあかないケースがほとんど。
つまり番長を打っちゃダメだってことですね。
ただこの日はいつもと違い、とぼとぼ打ってた夢夢のハマリ台が結構早めにヒット。
続けてのキンパルは早めどころか打ち始めて20Gぐらいでビッグ5連!
さらに銭形の設定5を565Gまでと決めて打ち始めると久々の3G連含みのビッグ3発とかなりの勢い。
鬼浜の770Gも内部ボーナス解除からビッグ即連2発を叩き出して何とかかんとかの連敗脱出です。
・この日のトピック
歌はいいですね。
いや、3G連するとこんな簡単にメダルが増えるなんて。
久々に感動。
えーと、次回はありません。
この日限りで番長を卒業することに決めました。
だって勝てないじゃないですか(今更)。
それでも今月の上旬は番長で結構勝ったわけですが、やはり冷静に考えるとあまりにも運の要素が大きすぎる。
確かにこりゃ吉宗打ってた方がまし。
ということでよっぽどのハマリ台じゃない限り手を出さないことに決めました。
いくら期待値プラスっていっても600Gぐらいからじゃ打てないよ。
この日は鬼武者の連ゾーン残しをちょっと打った後、スト2の870Gを発見。
これだけのはちょっと珍しい。
スト2は結構安定してるからもっと打ちたいんですけど、稼動があんまり無いんですよね。
ま、店自体の稼動も微妙なところなんですけど。
ちょっと引っ張られた上に2パンでほんとにちょっとだけプラス。
最近は鬼武者もホームから消えて(秀樹と入替)めっきり打つことが少なくなりました。
これで結構勝った時期もあったんだけど、今打つと勝ってたのが不思議に感じられる。
てか落ちてる連ゾーン残しでヒットする気配が無いのが大問題。
そのぶんハマリ台が結構落ちてたのが良かったんだけど、やっぱ数拾えてナンボだから今じゃきついのも無理ないか。
で、ホームに移動。
前述の通り番長にへこまされてスタート。
まあ大抵負ける日ってのは最初に20kクラスの負債を抱えて始まることが多く、他の台を打ってもビッグ単発とかでらちがあかないケースがほとんど。
つまり番長を打っちゃダメだってことですね。
ただこの日はいつもと違い、とぼとぼ打ってた夢夢のハマリ台が結構早めにヒット。
続けてのキンパルは早めどころか打ち始めて20Gぐらいでビッグ5連!
さらに銭形の設定5を565Gまでと決めて打ち始めると久々の3G連含みのビッグ3発とかなりの勢い。
鬼浜の770Gも内部ボーナス解除からビッグ即連2発を叩き出して何とかかんとかの連敗脱出です。
・この日のトピック
歌はいいですね。
いや、3G連するとこんな簡単にメダルが増えるなんて。
久々に感動。
コメント